エステはストレス解消に有効
先日視聴したメンタルヘルス関連の産業医講習会がとても感慨深く勉強になりました。精神科医の講師が認知行動療法を具体例を挙げながらわかりやすく講義されていて、産業医としても臨床医としても、個人的にも色々参考になる内容でした。
エステや外食は金額は多少かかるけれど、自身のエネルギーを消耗しないストレス解消法、ということでした。確かに‼エンビロントリートメントやインディバ温熱療法に定期的に通院されている女性は、まさに癒し効果もあるのですね〜。
旅行はお金も移動時間もエネルギーも消耗します。更に外国人観光客のマナーの悪さや豪雨災害による交通機関の休止や遅延など、予測不可能なトラブルに巻き込まれたりすると、もはやストレス増強になりかねないので、少なくとも万全の準備や対策が必要不可欠かもしれません。
お金があまりかからなくてもエネルギー消耗して悪循環なのが自傷行為(リストカットなど)、依存症(アルコール、喫煙、ゲーム、糖質、麻薬、性風俗など)は更に身の破滅を招くので恐ろしい〜。そしてお金もエネルギーも消耗しないのは睡眠とのこと。
まあ、人生ずっと眠り姫って訳にもいきませんから、安心安全な住居が無いとうかうか睡眠も不可能ですし、トイレや入浴、食事も摂らないと餓えで安眠さえ出来ません。
いずれにせよ、衣食住安定な人生を確保しなければ、衣食住不安ストレスに曝される訳で。例えば戦時下など、衣食住不安定ではストレス解消以前の、生命が脅かされる問題なのかもしれません。
メンタルヘルス不調を抱えている人は、精神科医や心療内科医、臨床心理士のサポートが必要です。